こんばんは。
ただいま、呪い縛り解除ワークお申し込み受付中です。
エモいという言葉。
娘がよく使うので、始めは、なんだそりゃ?エモいって何だ?と思っていました。
エモーショナルなという意味で、感情的なとか感傷的なとか、心が揺さぶられた時に使うようです。
けっこう、エモいを連発している子は、感情が豊かなんだなぁと最近では思うようになりました。
スピリチュアルでは、感情に振り回されない事を求められたりしますが、感情に振り回されないようになるには、それを知ることが必須かと。
必要だから、知って、感じてしまうわけで。
知らなければ、ニュートラルにも落ち着けないわけです。
エモいという感情。
私には無縁でした。
というか、見ぬふりをしていました。
感じるのが怖かったのだと思います。
心の振り幅は大きいほど、ダメージと捉えてしまう事も大きいです。
抜け出す事も難しい。
そう知っていたから封印していました。
もう、ツライのはごめんだと、少し前まで頑なに閉じていたんです。
呪い縛り解除ワークやサージャリーのワークを通じ、
封印して閉じているのもツライと気付き。
ダメージを知ってるからこその先に見える光というのに気が付きました。
そのダメージの先には必ず光がある。
ダメージだと思っていたものは、新しい生きるエネルギーになる。
エモいって、そんな感じ。
今という時を讃え、未来に光を見る。
エモいという言葉。
それは、
光になった闇を見たというか。
闇が光になった瞬間をいうか。
私も、エモいと言いたい瞬間が今日あったわけです。
自分の中で、光と闇が統合された時に出てくる言葉なのかなと感じました。
若者言葉って、侮れない。
流行りの言葉も意味があるのかもね。
0コメント