本当に必要なサイクルとは

無農薬で肥料は鶏糞などの自然の物を使い、家庭菜園をやっています。
それをしていて思うのは、
虫たち、菌たちと共存すること。
滅多なことがない限りは、虫たちは植物を食い尽くすことはしないし、むしろ、虫たちは
実を作るのに貢献してくれます。
畑という考え方がすでに
人のエゴな部分ではあるとも考えることもしばしばですが、
ならば、
同じ大地に住む生物たちとも分け合って楽しみたいとも私は思います。
家庭菜園ならそれが出来る。
地球に優しく、
安全なものを家族に提供できます。

一粒万倍という言葉があるけれど
今、スーパーに並んでいる野菜のほとんどはF1種といった父種と母種の「見た目の良さと作り易さ重視」で掛け合わせた一代限りの種類。
生殖能力が異常なものを掛け合わせたものも多く、
決して味の良さ重視ではなく、栽培のし易さと運ぶための頑丈さなどを強化したもの。
種も採れません。
採れても全く違うものが出来てしまう。
一粒万倍にはならないのです。
F1種の良いところは、品質が均一で収穫が早く育て易いところ。
市場で売られている種もほぼF1種。
収量が均一なので、不作が少なく、70億人の食糧を支えている現実です。
ただ、種は採れないから、農家は毎年買わなくてはいけない。

これは、農家のためと謳い、大量生産を促し、種苗業者にお金が入る仕組みにもなっています。

写真は私が育てている、古来からある在来種、固定種、原種の大根や蕪。

同じ時期に蒔いても、収穫は個々によってまちまち。

一度に大量に育たないので家庭菜園にはうてつけで、見た目は不揃いだけれど味が濃くて美味しい。
見ての通り、原種や固定種は色も鮮やかなものが多く、また、食味が良いので虫も動物も好む。
固定種は多様性のある種で、その土地に合うように数年で進化する種を生みます。
採取できた種は次の時期も蒔ける。
正に、一粒万倍になるのです。

一粒が万倍になる野菜が本来普通のはずなのに、
種が出来ない野菜を日常に食していることをどれだけの人が知っているのだろう。

F1種は今の人口過多の時代を乗り切るためのものでもあるから、必須であろうとも思うけれど。

けれど……本当に未来に必要かは疑問。

小麦粉もグルテンが問題になっているけれど、原種であればグルテンフリーなのだから。

100年後ぐらいに目に見えてわかってくるかもしれないけれど、大切なことは目に見えにくい。

本当の一粒万倍とは。


野菜のF1種と固定種の話しをしましたが
F1種は70億人の食糧を支えている大切な野菜です。

それは良いのですが
F1種を作るためには
生殖不能な個体を使い、極度のストレスをかけて、自然界では交配しないもの同士を掛け合わせます。
それはどうしてか。

会社がその「もの」を独占したいから。
他に作られないように、利益を損なわないようにするため。

あれ?それって、食べる人のためではないですね。
地球のためでもないですね。
愛を感じません。

日本の古代書には
利益や富を独占するなかれと書いてあり、
それは結局のところ身を滅ぼすから
と、神々の問答形式でわかりやすく書かれています。

人は、植物を操作し、独占したがる生き物。
私は、過去、庭師でしたが、
人に都合良く植物を操るような事ばかりするので、希望を無くして辞めたのです。

どんな植物も生きており、
意識があります。

ストレスをかけられた記憶を持つ野菜を食べる時、人間には害はないのでしょうか。

ビジネス書はたくさんあり、
ネットでもビジネスを成功に導くサイトはたくさんありますが、
生命を正常に繋いでいくために
教えてくれるところは少ない。

食糧は私たちにとって目に見えるものでありますが、
そこに隠されたエネルギーは見ようとしないと見えてこないのです。

本当に必要なエネルギーとは、何でしょう。
しかし、F1種だからと斜めに見るのではなく、愛を持ち、感謝していただくのも地球ヒーリングになります。

1人1人の愛は、きっと地球を良くするからです。
私たちにはそれが出来ます。
そして、本当に私たちに必要な聖なるエネルギー循環を取り戻す時です。


#エネルギー循環 #エネルギーワーク #ヒーリング #地球ヒーリング #農業 #f1種と固定種 #秀真伝 


#品種改良とは、何のために
#固定種野菜 #原種野菜 
#大切なこと 

お読みいただきありがとうございます。

#地球を守る #家庭菜園 #大地を守る #共存 #野菜 
TOMOKO ANDO

あなたの幸せの可能性を引き出すお手伝いをさせていただきます。
あなたの人生はあなたが主役です。