おはようございます。
11月。空気もひんやりしてきて、仕切り直しにはベストタイミング!
頭を冷やすとか顔を洗うとかいいますが、シャキッとするには朝晩良い季節なのかもしれません。
自分から見えている世界は自分が創っているのだと何度もブログで書いてます。
自分を幸せにするには、自分で自分を変えていくしかないわけで。
で、自分を変えていくというのは、自分を受容し、許していくこと。
これがつまり癒しになるんですね。
なかなかそこが自分では気付くことが上手く出来ないので、エネルギーヒーリングワーカーというのが気付きを促して背中を押すお手伝いになるわけです。
自分の見えてる世界は自分が創っているだけ。
自分が、満たされていれば、素晴らしい世界が見えるわけです。
自分が癒されると戦争すらなくなると言われてます。
でも、自分を満たすことって私は難しかった。
自分だけ良くなって申し訳ない
自分は良い思いをする資格がない
自分だけ贅沢は許されない
↑こんな感じでしたー
これだと、見える世界、自分が創る世界は癒されてない、自分の価値もない世界=誰も価値のない世界を創り上げてしまうことに。
出かけて喉が乾いても水のペットボトルすら自分に買ってあげれない私だったんです。
我慢すれば、それだけお得。
我慢できる。
そんな風に思ってました。
これって身体の声も聞けてない。
体調が悪くても、仕事は休めない。
周りに迷惑かけるし、何よりも
休むとお金が入ってこないから。
そんな風にも思ってました。
自分が調子悪いのに我慢するって悪循環ですよね。
休むとお金が入ってこない世界を創り上げてるだけです。
それって執着です。
今思えば、世界は上手く出来ているので、自分を大切に過ごすことは、関わる相手のためになったりしますし、大切に過ごすことは、何より自分を豊かに保つ秘訣であるんですね。
その時自分の作った空きは、誰かが埋めることで、喜びが生まれたりすることもあるわけです。
その喜びは自分の豊かさに反映されて戻ってくる。
そんな事を言われても、ピンと来ない人もたくさん居ると思うのですが、(私もそうだったし)
今の自分は、昨日の自分より大切にする。
今の自分は、昨日の自分より最高。
今の自分は、過去最高にイケてる!
という事を指標にするとわかりやすいかもしれません。
どうしても他人と比べる癖がついてる人は、罪悪感が出てきたり、怒りが出てきたり、悲しみが出てきたりして、自分の本当の気持ちに沿った行動がしづらいものだと思います。(私がそうです)
少し前の自分より、少し幸せになるように過ごせば良いんです。
人は、小さな事でも不満があると、周りに不満を置きます。
そうすると、人に何か物を申したくなったりするんですね。
そうではなく、自分の中の何が不満なのか問うてみる。
不満を昇華させていく事が学びであり、癒しになるのだと思います。
皆さまも自分史上最高な今をお過ごし下さい!
ありがとうございます♪
0コメント