おはようございます。
神奈川はすっかりと秋めいています。
この間まで蒸し暑くてどうしようかと思っていましたが、急に肌寒いくらい。
寒暖差アレルギーの私は、鼻炎持ちなので、クシャミが止まらず、意識も朦朧。
こうなると完全に思考停止状態です。
このようにひどいのは久しぶりです。
意識が朦朧とするので、熱あるかも、と体温計は36.1。笑
今日はだいぶ復活しました。
急な温度差、季節の変わり目、変化の時に自分はあまり強くないのかなとも思いますが、
逆に、猛烈に変化してる時なんだろうなぁとも感じたのです。
大人になってから、このような症状が出たのは、
子どもがお腹に出来たかな?という時の2回と、
職場を変えた時。
抵抗もあるのでしょうね。
脳みそをストップしなさい、という事でもあるのかなと思うのです。
元々、脳みそを使う派?ではなく、お腹で考える人らしいので、激しくお腹は壊してました。
そう言われてみれば、お腹の変化は日時茶飯事なのですが。
変化の時って、人間的にはツライ事象も起きるので、なかなか受け入れられずに抵抗してしまいます。
手放す準備も整っているのに、手放すものを大事に温めてしまう。
そのうち、馴染んじゃう。笑
怖いんですよね、変わるのが。
変わりたい!と思っていても、
潜在意識の頑なな部分が、
え、変わるの?!
ダメだよ、怖いじゃん!
って抵抗するんですよね。
(私がバリバリこうですねー)
すると、変わらざるを得ない強烈な事象を起こしたりして。
3月に、何となく、強烈な事象が起きそうな予感がして、スーパービジョンを受けたのですが、
サイキックプロテクションプレミアムをかけておけば、凶悪な事件にはならないから。
と言われたので、マメに自分と家族にかけていたのです。
4月に強烈な事象が起きまして。
家族が他者に襲われるという。。。
でも、プロテクションをかけていたので、凶悪な事件にはならなかったのです。
犯人も捕まりました。
事件後にすぐにスーパービジョンをまた受けたのですが、
こういう言い方をするとアレだけど……ヒーラーになる過程にはありがちな事で、良いことだよ。
こういう事も起きるけど、その分素晴らしいこともいーっぱい起きるから!
こういう事が起きると、プロテクションのかけ方も更に良くなってくるから。
と。なるほどー…
受け入れ難いけど、必然なことなのかもしれないと。
確かに、ずっと引越ししたいと思っていたのですが、出来ないとも思っていたんですね。
でも、その事件をきっかけに、引越しが決まりまして。嘘でしょ、というくらい、トントンと話しが進んでいます。
同じ3月から人間のシステムの学びをとある講座に入って学ばせていただいてまして、このシステムを理解出来た事によって、高次元の理解も進んだんですよね。
自分のワークが、人間的により理解出来てきたんです。
人間って偏りがちですが、バランスって大切なんだなと思います。
激しい事象は、バランスを取り戻す為だったりするんですよね。
逆に言えば、それだけ傾いていたものを元に戻せる、リセット出来るチャンスなのかも、と思っています。
シフトアップ出来るタイミングで、変化する、変化出来る時の衝撃は、自分の触れられたくない部分を刺激するのですが、触れられたくない部分というものが愛として昇華できるチャンスなんだなぁと、体感した春から夏でした。
実りの秋到来で、確かな実りを実感する秋にしたいと思っています。
皆さまも変化に富んだ豊かな秋をお迎えください。
ありがとうございます。
ご縁に感謝⭐︎
0コメント