こんにちは。
天気も不安定ですが、社会的にも色々不安定ですね。
不安定だと、漠然とした不安が湧き出てきます。
不安とは何か?
どうしたら不安にならないのか?
覚醒すると、不安という気持ちが出てきにくくなると言います。
不安だと誰かに頼りたくなります。
人は1人では生きていけないし、周りと関わることによって学んでいるからなんですよね。
でも基本的に生きていれば、オールオッケー。
さらに、この世界を作り上げているのは自分自身だと気付いた時、保険としての繋がりではなく、真の繋がりが生まれていくのかもしれないと最近思います。
私は天然石にハマったのは以前書きましたが、厄除けとして(オバケ除け?)家に置こうと。
そこから、石の魅力に気付いていきました。
子どもたちがよく見ていたアニメのおじゃる丸の中に出てくるカズマくんは、石が大好きで、河原の石などを拾ってきては家に持ち帰り、並べて愛でるという小学生。
私はそれを見ていて、アニメながら、変な趣味の子もいるなぁと思っていたわけですが。
私が今、そのようになってます。
石を見つめるだけで、ものすごく落ち着くのです。
花や植物を見ていてもそれはそうなのですが、石は可能性を感じるんです。
私は透明なものも好きですが、内包物のある、ガーデンクォーツやルチルクォーツ、レピドライトやエレスチャルのような石が大好きです。
石は生きていて、日によって色が変わったりするんです!
内包物を含むものは、その変化がわかりやすく、可能性しか感じないのです。
小さくても宇宙だ!と思って、つい見入ってしまうのです。
大人になって石にハマるまで、学生時代はパワーストーンに惹かれて効果を信じて身に付けていたことがあります。
この数週間でクリスタル販売を始めた時、パワーストーンと一度は名を付けるも、そもそも、石をパワーストーンと呼ぶことがおかしいなと。
私たちで言えば、パワー人間とかって呼んでるのと同じだなって。笑
石はそもそも、在るだけでエネルギーを秘めている存在であって、パワーがあるのは当たり前なんです。
ただ、それを持つ人が、どれだけ自分自身の目的地を決めて、動いているか、一歩を踏み出しているかで、石の効果って千差万別なんです。
学生時代の私に教えてあげたいです。笑
石によっては、以前書いたモルダバイトのように、私の人間意識が追いつかなくても宇宙回路を繋いでくれたり、顕著な働きをしてくれます。
最近では石が話していることがわかるので、同じ石でも産地によって、また、個体によって、異なるエネルギーを発していることに気付けています。
なかなか見た目とは異なる以外なエネルギーを持つ石は色々あるのですが、始めにあげるならば、ペリドットです。
その、爽やかな見た目とは違い、メラメラと燃えるようなパッションで接してくるので、時に手厳しい。
ペリドットを見る時、私はハワイの女神ペレが浮かびます。
石は本当に表情豊かです。
昨日、パキスタン産のターミネーテッドポイントのブレスレットをあげています。
自然のポイントをそのままビーズに仕上げてあるものをブレスレットにしましたので、高波動で美しいです!!
自然のカタチはいつでも美しく、私たちの内部を揺り動かします。
石たちがどうぞ皆様の心の拠り所となりますようにお作りしています。
よろしければご覧くださいね!
いつもありがとうございます!
全てがダブルポイントです↓
0コメント